2023年5月16日火曜日

開催報告 SPart若手会 「総合診療・家庭医療専攻医の味方!~研修の歩き方~」 2023.5.11

5.12-14までプライマリ・ケア連合学会がありましたね。皆様お疲れ様でした。

本日は、スーパー研修担当事務ことGod 芦野 より、専攻医およびに指導医が知っておくべき研修手帳についてレクチャーしてもらいました。各オリエンテーションが開かれていると思いますが、間違いなくNo.1です。

『総合診療・家庭医療専攻医の味方!~研修の歩き方~』


わかんないと言ってるだけでは始まらない。まずはホームページを読んでみよう。
新しい機械を買った時に、説明書を読むのと同じですね。



そうは言っても診療で手いっぱいなのが特に3年目!研修担当事務と指導医と念入りなコミュニケーションをとりましょう!


必須項目ってやつは、個人的にはさっさと終わらせてしまうことをお勧めします。


やはり議事録を取ることは大事!特に振り返りを記載する必要のあるFami-logでは、指導医との振り返りに必ず書記をつけるか、Zoomなら録画するなど絶対しましょう!
「明日野郎は馬鹿野郎」なんて言葉もありますが、記録は当日中に済ませて後でわかんなくならないようにしましょう(それが復習の代わりにもなります、受験を書き進んできた皆さんなら少なくとも経験のあることでしょう)。





指導医の多くは研修手帳を自身でやっていません。故に一緒に理解をする必要があります。
専攻医だけでは研修は成り立ちません。研修事務や指導医をしっかり巻き込み、かつ多職種にも評価を依頼する数少ない専門研修なので、それを理解してもらえるような取り組みが必要になるかなと思います(うまくいけば、これだけでもポートフォリオの種でしょうか!?)。


次回予告&今後の予定
振り返り、皆様どうしていますか?振り返りは大事です、しかし具体的な手法や振り返りのタイミングを皆さんは全て言えますか?私も言えません。振り返りというテーマで、学生から指導医まで全対象です。7月からはコアレクチャーおよびにテーマに沿った話が中心となるので、総論のまとめとして、SPart創始者 石川・ゴッドハンド・輝 にお願いしています。埼玉に関わらず、職種関係なく全てのプライマリ・ケアに関わる人々へ参加お待ちしています!

-------------
☆SPart若手医師勉強会は埼玉県にゆかりのある専攻医、初期研修医を中心に家庭医療/総合診療、プライマリ・ケアに関わる勉強会を定期的に開催しています。
内容 ■専攻医&研修医の振り返り ■ベテラン&若手指導医のレクチャー ゆるーく、継続性のある会にしていきたいと思っていますので、ベテランの先生方、研修医の先生、学生さん、医療関係にかぎらず多職種の皆さんの参加をお待ちしています!
定例:毎月第1木曜日 20時~ オンラインにて
主な対象:専攻医、初期研修医、学生
★多職種の方々のご参加もお待ちしております!
お問合せ:SPart事務局までメールでお願いします。
(メールアドレス:saitamasgfam@gmail.com