日時:2021年9月29日(水) 19:30-21:00 オンライン開催
参加者:14名(指導医3名、専門医2名、専攻医1名、初期研修医1名、学生6名、事務局1名)
この度SPartのメンバーと埼玉医大の学生さんとのコラボ企画!
「みんなが描く総合診療」というテーマで座談会を行いました。
Google jam boardを用いて2グループに分かれて自由に総合診療周辺の疑問などをみんなでざっくばらんにディスカッションしました。
グループ石川は①総合診療医のイメージ②総合診療医になって変わったこと③家庭医療学を学ぶことで答えを見つけられるのか?④診療で感情的に深入りしてしまうことはないか?どのように感情をコントロールしているか?などなど話し合いました。学生さんから積極的に色々な質問、意見が聞けてこちらも勉強になりました。少しでも総合診療に興味を持ってもらえると嬉しいです。
グループ田中はテーマを絞らず色々な話題でディスカッションしていますね!「コミュ症の人は総合診療にいないの?」「専門医に送ることでやるせないと思うことは?」など普段授業では聞けないような内容まで踏み込んだ話題が多い印象です。むしろこういうところでいわゆる「ぶっちゃけ話」が聞けるのは楽しいと思います笑
1年に1-2回、このような座談会をテーマを変えて随時開催していければと思っています!興味のある学生さん、研修医の先生方はぜひご連絡ください^^
また今回参加してくれた学生さんからは「家庭医療学の理論があることに驚きました。。ぜひ学んでみたい!」というご意見もあり、ぜひ毎月開催しているSPart若手勉強会にも参加いただければと思います。
今年度SPartの若手勉強会は毎月第1木曜日の20時00分から
内容 ■専攻医&研修医の振り返り ■ベテラン&若手指導医のレクチャー ゆるーく、継続性のある会にしていきたいと思っていますので、ぜひ埼玉にゆかりのあるベテランの先生方、研修医の先生、学生さんの参加をお待ちしています!
次回開催は10月7日(木)20:00〜
レクチャーテーマ「地域志向ケア」 乞うご期待!